mamaのメモ

買い物比較と旅行記 メモ用

考えることが好き

昔からですが、

考えることが好きです。

 

で、自分のことだから、

当然普通だと思ってたのですが、

考えるのが、苦手な人もいると、

知りました。

 

と言っても、

昔、知りました。

 

私はひとつのことを、

あれこれ考えを巡らせるのが

 比較的好きなのですが、

考えることを、

面倒だと、思う人がいるようです。

どう思う?と、

相手と意見を交わし合うことが好きです。

相手の意見も批判せず、

ただ、なぜそう思うのか知りたい、

そういう知りたい、

という、気持ちなんです。

 

長年そうだったので、

それが当たり前だと思ってましたが、

大学くらいの時に、

そうじゃない人がいると知りました。

むしろ、私が少数派なのか?

 

たぶん、私の考え好きなことが

始まったのは、

中学から高校の時くらいからだと思います。

つまり、中二病というやつを

患ってからです(笑)

 

 

その時期、それにかからずに、

すんだ人は、考えることが

好きじゃない人になるのでしょうかね?

 

自分はどう感じたのかとか、

相手はどう思ってるのかとか、

そういうことに敏感になる時期がありましたが、

そういうことを通過しない人がいるようです。

 

当時付き合ってた人が、

考えることが好きじゃない、

という人でした。

 

つまり、全然、

分かち合えなかったな。

 

そういうのが、全然好きじゃない人も

いますよね。

 

考えるなんて面倒、

何かを語るなんて、

どーでもいい。

議論とかも。

私は議論好きですが、

あれこれ、色んなことに思いを巡らせること、

苦手な人もいるんだなーって。

からしたら、

深く考えない人、

ってなるけど。

 

自分の考えや

人の考えを探るのが好きですが、

そうでない人も多いと知った。

 

その結果、

私は、考えるのが好きなんだ、

というか、

考えることを、

止められないんだ、、と、

自分の個性を目の当たりにした瞬間でした。

 

その後も、付き合った人は

考えるの苦手な人が多かった。

もしかして、男女の違い?

なぜ、考えないんだろう?

なぜ、それについての、

自分の意見がないんだろう?

と、疑問に思った。

 

でも、

私は、気持ちに敏感な方で、

だから、人付き合いが苦手なのですが、

私の方がむしろ、彼らよりもうんと、

社会に適応できてないのかも。

 

社交的に見せることはできても、

本当に社交的じゃないのは、

その気質のせいで、

本音を言えないから。

相手の本心がわかるから、

自分の本心は言えない。

 

あれこれ考えたり、

人の気持ちを推し量ったり、

勝手にしてしまう。

 

それって趣味みたいなもの?

 

読書感想文も好きすぎる。

 

あーだこーだ、あーでもない、

こーでもない、

と、考える。

 

でもよく考えたら、

私の方が病的かも。

 

そんな私を、

今日もサラーっと聞き流してくれる夫に感謝!

 

どんな薬より、夫の笑顔みてるだけで、

すべてがどーでもよくなる。

 

どんなことも、

彼の笑顔の前には、

つまらない、些細なことに思えてくる。

 

まぁ、今日も夫が笑ってくれてるから、

まぁいっかー。

 

そう思えてる。