mamaのメモ

買い物比較と旅行記 メモ用

思うこと

映画館がまだ存在してるって、ことは、

見に行く人がいるってことですよね。

私にとっては、信じ難いです。

が、潰れないってことは、

価値があって、需要と供給のバランスが

いいんでしょうね。

2000円になったってことは、

昔より、

見に来る人は少なくなったが、

映画館がやってける程度には、

いるってことなので。

 

価値観色々だなぁ、、としみじみ。

 

今やアマプラで無料で映画み放題で、

TSUTAYAやゲオに行く人も少なくなったと思います。

 

映画館で映画館を見る、

って昔からして来なかったのですが、

(見たいのあっても待てばレンタル。

テレビでそのうちやるなどの理由です)

今となっては、

映画館に見に行くって、

面倒にすら思ってしまいます。

最後に見に行ったのが

いつか忘れました。

 

映画館がなかったら、

映画もなくなるのか、、、

 

でも、アマプラで独自の映画もあるし、

映画自体はなくならないのかも。

 

 

でも、今のところ、

映画館はあります。

なぜ映画館に行くのか調べたら、

映画館の迫力や、音響

とか、書いてありました。

なるほど、そういう人もいるんですね。

確かに、神聖な雰囲気ってあるように思う。

 

私の場合は、そもそも、

映画館より、家が好きだし、

大勢人がいる中で、

マナーを気にしながら見るより、

静かで家でみたい、、

思いっきり泣けるし、話せるし。

好きな物食べながら見れるし、、。

 

しかも、

今のテレビって大きいから、

家でも充分に大画面だし。

お金払ってまで、

見に行くことはほぼないです。

 

見たいなと思っても、

2000円とか、払う気になれない、、

舞台はもっとそうです。

たぶん、一生行くことは無い気が

今はしてます。

 

また気が変わる日が来るかもしれませんが。

 

価値観色々なので、

大勢の中で見るのがいいっていう人も

そこそこいるのかもしれませんね。

 

今、この世の中、

無料のものが格段に増えて、

エンターテイメントも、

幾らでもあるので、

映画館という、選択肢は、

かなり選ばれにくくなってるとは思います。

 

でも、存在はしてます。

 

考えてみると、ほんと不思議。

 

自分が使わないサービスを、

提供したり、使ったりする人がいてて、

経済は回ってる。

 

外食に囲まれて住んでますが、

うちはもう、外食しないと決めました。

パチンコとか整体とか、美容院も含めて、

使わないサービスが街に溢れてる。

でも、自分は一生使わなくても、

誰かが使ってるから、

存在してるんですよね。

 

ポケベルは、無くなりましたね。

 

世の中、こうして消えていくビジネスって

これからもあるんでしょうね。

 

AI時代になったら、

ますますどうなるんでしょう?

 

私も、過去に消えたビジネスに

携わってたので、

消える気持ちの辛さは、

わかります。

 

でも、そこにしがみついてても

仕方ないんですよね。